未来を担う子供たちへの支援に関する協定締結
令和4年3月28日(月)、埼玉県大野知事と戸所代表幹事・吉野代表幹事をはじめとする県内経済6団体の代表が「未来を担う子供たちへの支援に関する協定書」を締結した。6団体を代表し戸所代表幹事が「現在7人に1人の子供が貧困状態にある。子供は未来の埼玉経済を支える宝であり、子供たちが安心して暮らし、心身ともに健全に成長できる環境をつくるのは我々大人の責務である」と挨拶した。
![](https://www.saitama-doyukai.jp/wp-content/uploads/2022/06/1c401ec4a5db62f37b11bda4c0ef73c0.jpg)
令和4年3月28日(月)、埼玉県大野知事と戸所代表幹事・吉野代表幹事をはじめとする県内経済6団体の代表が「未来を担う子供たちへの支援に関する協定書」を締結した。6団体を代表し戸所代表幹事が「現在7人に1人の子供が貧困状態にある。子供は未来の埼玉経済を支える宝であり、子供たちが安心して暮らし、心身ともに健全に成長できる環境をつくるのは我々大人の責務である」と挨拶した。